尼崎市・西宮市の車検ならコバック尼崎元浜店。兵庫県尼崎市元浜町5-79。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

尼崎元浜店ニュース

西宮・尼崎で車検忘れ・車検切れの継続検査|回送ナンバーで安全回送[2025.09.18]

こんにちは。車検のコバック尼崎元浜店です。

「うっかり車検が切れてしまった…」という時も、まずは落ち着いて当店へご相談ください。半径8km圏内であれば引取りに対応いたします(近隣5,500円〜/遠方8,800円・税込)。当店は回送運行許可番号標(いわゆる回送運行ナンバー / 赤ナンバー)を保有しており、車検が切れていてもお車を回送して整備・継続検査へ進められます。

【 引取りサービス 】
対象:当店から約8kmまでの保管場所(尼崎市元浜町を起点とします、西は西宮市〜芦屋市、北は宝塚市付近、東は大阪市此花区まで対応可能)
料金:近隣 5,500円〜/遠方 8,800円(税込・片道/距離や条件によりお見積り)
当店スタッフが代車で出向きます。当店所有の「回送運行ナンバー」を使い、法令を遵守して回送 → 工場で点検・整備 → 継続検査 → 完成、お預けした代車でお引取りいただきます。

【 お客様ご自身で仮ナンバーを取得したい場合 】(市役所で申請)
お客様ご自身での仮ナンバー取得もサポートします。申請の流れは概ね次のとおりです。
・必要書類を準備(車検証、自賠責保険証明書、本人確認書類(免許証等))
・申請窓口へ来庁(市役所 本庁:税務管理課 等)
・手数料の納付(750円 / 尼崎・西宮共に同料金)
・仮ナンバーと許可証の受領 → 運行後5日以内に返却
県外ナンバーでも取得可能です。西宮市役所で借りる場合、回送ルートに西宮市内が含まれることが条件です。(尼崎市役所で借りる場合、弊社が尼崎市に位置していますのでどなた様でも借りられます)

お問い合わせ先:
・尼崎市 尼崎市役所本庁南館2階 資産統括局 06-6489-6288
・西宮市 西宮市役所本庁舎 2階 税務管理課 0798-35-3251

申請要件・持ち物・受付場所・返納方法の詳細は、各市の公式ページをご確認ください:
・尼崎市「自動車臨時運行許可制度について」:
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/kuruma/car/028rinjiunko.html

・西宮市「自動車臨時運行許可(仮ナンバー)について」:
https://www.nishi.or.jp/kurashi/shizei/rinjiunkokyoka/karinumber.html

【 ご依頼〜当日の進め方 】(当店にお任せの場合)
お電話(0120-150-589)または店頭で「車検切れ・引取り希望」とお伝えください
ヒアリング:駐車場の住所、保管位置/車種・年式/など
手配:お日にち、時間を調整し、当店で回送段取り
回送〜整備:当店スタッフが代車で出向き、お車を引取り → 点検・整備 → お電話で見積りご案内 → 継続検査
お引き取り:お預けした代車でお引取りいただきます。完了報告とともにご精算。次回車検時期のご案内もいたします

【 よくある質問 】
Q. すぐに取りに来てもらえますか?
A. 弊社では専用の回送ナンバーを保有しているためすぐ対応が可能です。まずはお電話で状況をお聞かせください。

Q. 自賠責が切れています。どうすれば?
A. ご自身で仮ナンバーを取得される場合は、使用される日付を自賠責がカバーしている必要がございます。自賠責が切れている場合は事前に手続きが必要です(当店で事前に加入いただくことも可能です)。

Q. 仮ナンバーが使える条件は?
A. 継続検査の受検、修理・整備工場への回送、新規登録や予備検査のための回送、紛失・盗難・毀損に伴う再交付や再封印のための回送 など。廃車回送や販売のための試乗・展示回送は不可。

Q. 県外ナンバーでも仮ナンバーは取得できますか?
A. 取得可能です。ただし西宮市役所で借りる場合、回送ルートに西宮市内が含まれることが条件です。尼崎市役所で借りる場合、弊社が尼崎市に位置していますのでどなた様でも借りられます。

【 ご予約・お問い合わせ 】
お電話:0120-150-589(「車検切れの引取り希望」とお伝えください)
受付時間:8:30–19:00(定休日:日祝・隔週水曜)
メールでお問い合わせ:https://m-daigen.com/contact_claim(担当から後ほどお返事させていただきます)

尼崎市〜西宮市で安くて安心な車検整備工場をお探しなら!
軽自動車・普通車の車検から、鈑金塗装、中古車、新車販売、保険、大型トラックの整備まで
なんでも自動車のことなら何でもお任せください。自信があります!

車検のコバック尼崎元浜店
0120-150-589

車検 尼崎元浜 予約|9/13現在:15日の週は後半に空き/22日の週も受付中[2025.09.13]

こんにちは。車検のコバック尼崎元浜店です。

9月13日現在のご予約状況をお知らせします。

15日の週は、祝日明けから週末にかけて比較的ご案内しやすい状況です。代車は予約制・台数限定です。
22日の週は、23日(祝)と24日(水・店休日)以外は空きがございます。午前枠が埋まりやすいため、午後入庫もご検討ください。
※空き状況は変動します。最新はお電話またはWeb予約でご確認ください。

・ご予約〜当日のながれと持ち物
作業のながれは 「車検の流れ」 をご覧ください。
車検当日の持ち物(自賠責・納税証明など)は 「ご準備いただくもの」 にまとめています。
総額の目安は「メニュー&料金」をご確認ください。

・アクセス(阪神武庫川駅・国道43号近く)
尼崎市元浜町、国道43号の近くです。阪神「武庫川」駅から徒歩で約10分。朝イチ入庫〜当日仕上げのご相談も承ります(お車の状態・混雑により変わります)。

・まずはお気軽に
「期限が迫っている」「代車を使いたい」など、ご要望をお知らせください。最適な枠をご案内します。ご予約お待ちしております。

——————
尼崎市〜西宮市で安くて安心な車検整備工場をお探しなら!
軽自動車・普通車の車検から、鈑金塗装、中古車、新車販売、保険、大型トラックの整備まで
なんでも自動車のことなら何でもお任せください。自信があります!

車検のコバック尼崎元浜店
0120-150-589

【台風接近中】尼崎・武庫川周辺の冠水道路にご注意ください!通常営業中です[2025.09.05]


※写真は2014年8月、関西地方を台風が襲い、アンダーパスが冠水した際のものです。弊社スタッフ撮影

こんにちは。車検のコバック尼崎元浜店です。

本日、台風が関西地方に接近していますが、弊社は通常通り営業しております。
車検や整備のご相談など、お気軽にお立ち寄りください。

さて、この大雨の影響で、尼崎市や西宮市周辺でも道路冠水の恐れがあります。特に武庫川沿いの堤防下アンダーパスは短時間で冠水することがあり、一見浅そうに見えても通行は非常に危険です。

実際に以前、弊社にはエンジンブロックを突き破ってピストンが飛び出した車が入庫しました。原因は、冠水した道路を走行した際にエンジン内に水が入り、シリンダー内で圧縮できず「ウォーターハンマー現象」が起きたためです。この場合、エンジンはほぼ全損となり、高額な修理が必要になります。

もし冠水した道路に遭遇した場合は、無理をせず安全なルートに迂回してください。少しの遠回りが、大きなトラブルや修理費用を防ぎます。


尼崎市〜西宮市で安くて安心な車検整備工場をお探しなら!
軽自動車・普通車の車検から、鈑金塗装、中古車、新車販売、保険、大型トラックの整備まで
なんでも自動車のことならお任せください。自信があります!

車検のコバック尼崎元浜店
0120-150-589

中古車の仕入れと搬入の工夫|オークションから直接チェック&低コスト搬入[2025.09.02]

こんにちは。車検のコバック尼崎元浜店です。

当店では中古車の販売も行っており、その在庫車両はすべてオークション会場で一台一台、実際に目で見てチェックしてから仕入れています。

この地域にはHAA神戸やUSS大阪といった大規模なオークション会場があり、多いときには1万台以上の出品車両の中から、当店の基準に合う車を探し出します。

「できるだけお手頃に仕入れて、お客様にお値打ち価格で提供したい」というのはもちろんですが、その車を長く安心して乗っていただくために、ボディ・内装・エンジンなどの状態を細かく確認することも欠かせません。

たとえばタントやN-BOXのような人気車種は、出品数が多い一方で相場がほぼ固定されているため、特別安く仕入れられる機会は少なめです。それでも少しでもお得に提供する方法はないか…と考え、たどり着いたのが搬入方法の工夫でした。

通常は、費用をかけて搬送業者に積載車で運んでもらうか、スタッフ2人で会場へ行き、1人が車に乗って帰るという方法が一般的です。しかしどちらも時間やコストがかかります。

そこで当店では、折り畳み自転車を活用した「電車+自転車」搬入を行っています。電車賃だけで済み、さらに港付近などアクセスしにくい場所でも、自転車ならスムーズに移動可能。結果として移動時間も短縮でき、仕入れコストを抑えることができます。

こうした小さな工夫の積み重ねが、お客様にとっての「お得」や「安心」につながっています。
これからも一台一台を丁寧に見極め、品質と価格のバランスにこだわった中古車をご提供してまいります。

——————
尼崎市〜西宮市で安くて安心な車検整備工場をお探しなら!
軽自動車・普通車の車検から、鈑金塗装、中古車、新車販売、保険、大型トラックの整備まで
なんでも自動車のことなら何でもお任せください。自信があります!

車検のコバック尼崎元浜店
0120-150-589

2025年9月の定休日について[2025.08.28]

こんにちは。車検のコバック尼崎元浜店です。
9月定休日についてご案内いたします。

日曜日お休みに加えて、祝日休みと水曜日お休みが合計4日間あります。

9月10日(水)
9月15日(月・祝)
9月23日(火・祝)
9月23日(水)

4月1日より、車検が2ヶ月前から受けられるようになりました。9月末期限のお車を8月頭に受けても車検は短くなりません。これは近年の深刻な整備士不足から、なるべく店舗ごとに仕事を平準化させる試みとのことです。

実際すでに9月期限の予約お問い合わせもありますが、選択肢が広がったため提案できる幅が広く助かっています。ぜひみなさまのお問い合わせをお待ちしております。
——————
尼崎市〜西宮市で安くて安心な車検整備工場をお探しなら!
軽自動車・普通車の車検から、鈑金塗装、中古車、新車販売、保険、大型トラックの整備まで
なんでも自動車のことなら何でもお任せください。自信があります!

車検のコバック尼崎元浜店
0120-150-589

【お知らせ】お盆休み明けの営業再開について|車検のコバック尼崎元浜店[2025.08.18]

皆さま、こんにちは。
車検のコバック尼崎元浜店です。

お盆休み期間中はお休みをいただき、誠にありがとうございました。
本日より通常営業を再開しております。

夏の長距離ドライブや帰省などでお車を使われた方は、タイヤの空気圧・エンジンオイル・バッテリーなどの点検がおすすめです。特に暑さの厳しい時期は、バッテリー上がりやエアコンの不調が増える傾向があります。

当店では、

  • 車検

  • 法定12ヶ月点検

  • オイル交換やタイヤ交換

  • エアコンガスのチェック

など、お車の状態に合わせた整備を承っております。

「尼崎で車検を受けたい」「点検をどこでお願いしようか迷っている」という方は、ぜひ当店へお気軽にご相談ください。

📞 ご予約・お問い合わせはお電話またはWeb予約フォームからどうぞ。
→ ご予約はこちら

スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

※添付の写真は最寄駅阪神武庫川駅でお盆中に私が撮影したものです。夏ですね。

——————
尼崎市〜西宮市で安くて安心な車検整備工場をお探しなら!
軽自動車・普通車の車検から、鈑金塗装、中古車、新車販売、保険、大型トラックの整備まで
なんでも自動車のことなら何でもお任せください。自信があります!

車検のコバック尼崎元浜店
0120-150-589

地域密着だからできる、お客様に寄り添った一台探し。[2025.08.05]

こんにちは!
車検のコバック尼崎元浜店/マイフィート尼崎です。

当店では車検・整備を中心に、地域の皆様のカーライフをサポートしてきましたが、実は「中古車販売」も行っております。
といっても、ただの“車屋さん”ではありません。

「家族で出かけたいけど、荷物が多くて…」
「免許を取った子どもに初めての車を」
「とにかく安く、だけど整備された車が欲しい」

そんな一人ひとりの“背景”や“使い方”にしっかり耳を傾けて、整備工場ならではの視点で最適な一台をご提案しています。

整備工場だからこそ、“その先”も安心。
販売して終わり、ではありません。
納車前の整備はもちろん、購入後の点検・オイル交換・車検まで、すべて同じ場所でお任せいただけます。
「ちょっと音が気になる…」「気づいたらライトがつかない…」
そんなときも、いつもの整備士がすぐに対応できるのが当店の強みです。

最新の在庫情報はカーセンサーに掲載中!
当店の中古車在庫は、現在 カーセンサー にてご覧いただけます。
写真・価格・装備情報など、詳しく掲載していますので、ぜひ一度チェックしてみてください。

👉【在庫情報はこちら】
https://www.carsensor.net/shop/hyogo/302703001/?BKKN=AU6414181973

気になる車両があれば、お電話や店頭でのお問い合わせも大歓迎です。
「ちょっと見てみたいだけ」でも、お気軽にお立ち寄りくださいね。

最後に。
私たちは、販売のプロではなく「整備のプロ」です。
だからこそ“売りたい車”ではなく、“お客様に合った車”を届けたい。
そんな想いで、日々たくさんの車と向き合っています。

これからも、地域の皆様の「ちょうどいいカーライフ」を支えてまいります。

尼崎市〜西宮市で安くて安心な車検整備工場をお探しなら!
軽自動車・普通車の車検から、鈑金塗装、中古車、新車販売、保険、大型トラックの整備まで
なんでも自動車のことなら何でもお任せください。自信があります!

車検のコバック尼崎元浜店
0120-150-589

8月定休日のお知らせ[2025.07.15]

こんにちは。車検のコバック尼崎元浜店です。
8月定休日についてご案内いたします。

日曜日お休みに加えて、お盆休みと水曜日お休みが2回あります。

8月6日(水)
8月11日・13〜16日(お盆休み)
8月23日(水)

また 8月12日(火) は平日で営業しております。お盆の間に車検、オイル交換などを終えられたい方はぜひお問合せください。

4月1日より、車検が2ヶ月前から受けられるようになりました。9月末期限のお車を8月頭に受けても車検は短くなりません。これは近年の深刻な整備士不足から、なるべく店舗ごとに仕事を平準化させる試みとのことです。

実際すでに8月期限の予約お問い合わせもありますが、選択肢が広がったため提案できる幅が広く助かっています。ぜひみなさまのお問い合わせをお待ちしております。
——————
尼崎市〜西宮市で安くて安心な車検整備工場をお探しなら!
軽自動車・普通車の車検から、鈑金塗装、中古車、新車販売、保険、大型トラックの整備まで
なんでも自動車のことなら何でもお任せください。自信があります!

車検のコバック尼崎元浜店
0120-150-589

OBD車検の時代でも、安心してお任せください。最新のスキャンツール「G-scanZ」導入済みです。[2025.07.08]

こんにちは!車検のコバック尼崎元浜店です。

このブログでは以前から、「OBD車検(オンボードダイアグノーシス検査)」について何度かお知らせしてきました。
「何それ?」「うちの車も関係あるの?」と気になった方もいらっしゃるかもしれませんね。

実は最近になって、実際にOBD検査の対象となる車のご入庫が少しずつ増えてきています。
これから先は、さらに多くのお車でこの新しい検査が必要になってくる見込みです。

そんな中、国も「スキャンツール(車のコンピューターを診断する機械)」の普及が遅れていることを問題視しており、全国の整備工場がちゃんと対応できるように、新たな仕組みづくりを進めています。
つまり、整備業界全体が今、大きな変化の中にあるということなんですね。

ディーラーさんは、自分たちが扱うメーカー専用のスキャンツールを持っていて、そのメーカーの車なら深いところまでしっかり診断できます。
一方、私たちのように様々なメーカーのお車を扱う整備工場では、「どの車でもしっかり診断できる」高機能なスキャンツールが必要不可欠です。

ただし、そういった汎用型のスキャンツールはとても高価な機械で、整備工場にとっては大きな設備投資になります。

それでも、当店ではすでに「G-scanZ(ジースキャンゼット)」という最新のスキャンツールを導入済みです。
国内外の多くのメーカーに対応しており、OBD車検にもばっちり対応。自動車の見えない部分までしっかりとチェックができます。

「OBD検査ってよくわからない…」「うちの車も大丈夫かな?」と不安な方も、どうぞご安心ください。
当店は、制度の変化に先まわりして対応できる体制を整えており、お客様のお車をしっかり診させていただきます。

これからも、どなたでも安心して車検・整備をお任せいただけるよう、日々アップデートを続けてまいります。
お車のことで気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談くださいね!

——————
尼崎市〜西宮市で安くて安心な車検整備工場をお探しなら!
軽自動車・普通車の車検から、鈑金塗装、中古車、新車販売、保険、大型トラックの整備まで
なんでも自動車のことなら何でもお任せください。自信があります!

車検のコバック尼崎元浜店
0120-150-589

「なぜ診断が大切なのか?」―整備の前に知っておいてほしいこと[2025.06.28]

こんにちは。車検のコバック尼崎元浜店です。

今日は、普段あまり注目されることのない「診断整備」について、少しだけお話しさせてください。


■「診断」って、実はとても大切な工程なんです

たとえば「エアコンの効きが悪い」「変な音がする」「最近なんとなく加速が鈍い気がする」など、お車の不調を感じたとき、「これかな?」と思い当たる部分があるかもしれません。

でも、実際の原因は見た目や感覚だけでは分からないことも多く、まずは原因をしっかり探る=診断が必要になります。


■ただの作業だけでは、本当の原因にたどりつけないことも

「おそらくこの症状だと、ここが原因かな?」といった想像だけで作業を始めてしまうと、実際には別のところに原因があった…ということが少なくありません。

たとえばエアコンが効かない場合でも、ガス不足だけでなく、配線やセンサー、内部ユニットなど、さまざまな要因が考えられます。

そのため当店では、すぐに作業に入るのではなく、まずはしっかりと診断を行ってから、本当に必要な整備をご提案するようにしています。


■診断ではこんなことをしています

当店の整備士は、以下のような流れで診断を進めています。

  • ヒアリング:症状の出方や頻度などを、お客様からしっかり聞き取ります

  • 目視や基本動作の確認:実際にお車を見て、動作のチェックを行います

  • 試運転:必要に応じて実際に走行し、症状の再現を確認します

  • 専用機器での点検:スキャンツール(診断機)などを使用して、内部のデータを読み取ります

  • 経験をもとにした判断:過去の整備実績や傾向を踏まえて、原因を絞り込みます

こうした手順を踏むことで、より正確に原因を特定し、無駄のない整備につなげることができます。


■診断料についてのご案内

当店では、診断にかかるお時間と専門的な作業に対して、以下の料金をいただいております。

  • 基本的な診断整備:30分 4,500円(税別)
     ※スキャンツールを使用する作業もこちらに含まれます

  • スキャンツール接続のみ:2,700円(税別)
     ※スキャンツールをつないでエラーコードの確認だけを行う簡易診断の場合です(実際には少ないケースです)

作業の前には、必ず内容と料金についてご説明させていただき、ご納得いただいたうえで進めておりますのでご安心ください。


■最後に

お車の不調は、どうしても不安になりますよね。
だからこそ私たちは、「とりあえず交換」ではなく、「本当に必要な整備を見極めること」を大切にしています。

これからも、安心してご相談いただけるお店であるために、丁寧な診断とご説明を心がけてまいります。

もし気になることがありましたら、いつでもお気軽にご相談くださいね。

——————
尼崎市〜西宮市で安くて安心な車検整備工場をお探しなら!
軽自動車・普通車の車検から、鈑金塗装、中古車、新車販売、保険、大型トラックの整備まで
なんでも自動車のことなら何でもお任せください。自信があります!

車検のコバック尼崎元浜店
0120-150-589